カテゴリ

クラス情報 幼児科クラス 小学生クラス 中学・高校生クラス 保護者の声 卒業生の声 コンクール受賞歴 フォトギャラリー ブログ
教室情報 〒723-0014
広島県三原市城町1‐23‐1

tel 無料体験レッスンも随時可能です お問い合わせ 福山校について 東広島校について

HOME > ブログ > 7ページ目

ブログ 7ページ目

東京シティバレエ団  白鳥の湖     三原市バレエ

★東京シティバレエ団 白鳥の湖★


11月19日(日)
アステールプラザで上演された東京シティバレエ団の【白鳥の湖】〜大いなる愛の讃歌〜に、
当バレエ教室より生徒がエキストラ出演させていただきました。


団員の方と一緒にレッスンやリハーサルをさせていただき、貴重で素晴らしい経験をさせていただきました。


舞台は感涙。
東京シティバレエ団のオリジナルのストーリーとなっており、その名の通り【大いなる愛の讃歌】でした。
コールドも息をのむほど素晴らしかったです。

本番翌日にはバレエ団の方々との懇親会に参加させていただき、
東京シティバレエ団のことやこれからのダンサーに求められることなどたくさんのお話を伺いました。

安達監督をはじめとする皆様があたたかく愛に溢れた方で、
素晴らしいバレエ団の皆様と共に舞台に立たせていただきましたことに感謝いたします。


本当に有難うございました。




講習会    三原市バレエ  三原市ダンス

11月10日・11日の2日間、カラリョフ・アレクサンドル先生と多久田さやか先生をお迎えして、講習会を開催いたしました!

小さいクラスは楽しく動けるようにとレッスンしていただいき、最後はみんな疲れたけれど笑顔で幸せそうでした。

大きいクラスはプロコフィエフの曲でのレッスンしていただき、素敵な曲と共に踊り、学べて本当に幸せそうでした。


ただバレエのレッスンをすることだけではなく、
受講者の気持ちが豊かになり、心が少しでも動くように考えてくださるカラリョフ先生とさやか先生、
本当に素敵なお二人と巡り会えて、私たちは幸せです。

カラリョフ先生、さやか先生、有難う御座いました


灯舞     三原市ダンス  三原市習い事


10月28日、竹原の照蓮寺さんにて灯舞を披露させていただきました。

月に帰るかぐや姫と月からの使者。
皆様にとってのかぐや姫を感じていただけておりましたら幸いです。
帰り道には綺麗なお月様が顔を覗かせていました♪


たくさんの方にお越しいただけました事、感謝いたします。
皆様に 幸せなひと時を過ごしていただけておりましたら幸いです。


企画・お手伝いをしていただきました藤田真弓バレエ教室エンジェル会スタッフの皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。



留留学先からのお便り By里絵香   三原市バレエ 三原市ダンス

オーストラリアンバレエスクールに留学中の根岸里絵香さん。
留学中の様子が届きました⭐️
充実した日々を送っているようで嬉しいですね☺️


おはようございます!
今日から春休みに入り、昨日で3学期が終わりました!4学期制なのでもう残り1学期しかないと考えるととても早く時間が過ぎて行ってることを実感します。今学期はショーケース(学校公演)が休みの1週間目にあったため、1週間後には学校また始まります。

昨日のショーケースでは新しく振付家の先生が作った4、5、6年生合同の作品に出演させてもらいました。画家のデガの作品の絵画や銅像が生き返るという作品で、ストーリー性もあって演技も楽しかったです。私はありがたく学年のパートの全てのパドドゥで踊らさせてもらえて、相手の子と組んで練習をしたり楽しかったです!

ショーケースは学校公演では大きい方のイベントで、普段はカンパニーが使っているシアターで踊りました。舞台がとてつもなく広く、今まで他の公演で踊ったような舞台とは比べ物にならないぐらい大きかったです。前日も白鳥をしていたので、カンパニーの衣装や舞台セットなどが色んなところにありとても面白かったです。

3学期には最後のキャラクターの試験がありました。最初は全然分からなくて、フリを覚えることで精一杯でしたが、試験もとても楽しく行うことができました!
4学期の中旬(11月初め)にクラシック、パドドゥ、バリエーション、コンテの全てある学年末試験があるので、それに向けて、頑張りたいと思います!



I Love ひの パート2    三原市習い事


⭐️I LOVE ひのパートⅡ⭐️


9月24日(日)、鳥取県で開催された【I LOVE ひのパートⅡ】にて、
藤田真弓バレエ教室より 村上さくら が瀕死の白鳥を踊らせていただきました。

鳥取で踊らせていただけました事、感謝いたします。
皆様に 幸せなひと時を過ごしていただけておりましたら幸いです。

お声がけいただきましたワタナベミュージックラボの渡邊勝子先生をはじめ、スタッフの皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。


裕一朗くん、昇格おめでとう!!  三原市ダンス 三原市習い事

★嬉しいお知らせ★

K Ballet Tokyoに入団していた向井裕一朗君。
2023年8月よりアーティストに昇格しました!!

22年8月にアパレンティスとして入団して一年。大変なこともたくさんあったと思います。悩み向き合ってきた裕一朗くんの今までの努力の成果ですね!

少しずつ少しずつ階段を登れるよう、バレエ教室のみんなでずっと応援しています!

K Ballet Tokyoホームページに裕一朗君のプロフィールが載っていますので、是非ご覧くださいませ


琳太郎くん、就職おめでとう!!  三原市習い事 三原市バレエ

★嬉しいお知らせ★

ロシアのペルミバレエ学校に留学していた向井琳太郎君。
8月1日から
サマラアカデミックオペラバレエ劇場に就職が決まりました!!


自分はまだ学びたいと強い意志を持ってペルミバレエ学校で努力を重ね、バレエ団への就職を掴み取りました!
琳太郎君の強い意志と行動力に拍手を贈ります!


琳太郎くんの新しいスタート☆
日本から応援しています!!


星舞    三原市習い事 三原市ダンス

★星舞★
~七夕によせて~


7月23日、竹原の旧森川家住宅(竹原市重要文化財)にて星舞を披露させていただきました。

趣のある佇まいの邸宅とお庭で自然の風がスーッと抜ける中、織姫と彦星が舞い降りることができました。淡い恋物語の舞でした。

たくさんの方にお越しいただけました事、感謝いたします。

皆様に 幸せなひと時を過ごしていただけておりましたら幸いです。


企画・お手伝いをしていただきました藤田真弓バレエ教室エンジェル会こスタッフの皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。



講習会  三原市ダンス   三原市習い事

7月7日・8日の2日間、アレクサンドル・カラリョフ先生と多久田さやか先生をお迎えして、講習会を開催いたしました★


一人ひとりにしっかり伝えてくださるエネルギー溢れるレッスン。
筋肉を太くしないで強い脚にすることを学んでいます!
普段も気を付けてレッスンしていきます!

地方にいながら、素晴らしい先生方の教えをいただけることに心から感謝申し上げます。
カラリョフ先生、さやか先生、有難う御座いました。



シニヨン練習会   三原市習い事 三原市ダンス

⭐️シニヨン練習会⭐️

自分の面倒は自分でみれる大人になる為、
出来るだけ自分のことは自分でする習慣をつけましょう!
ということで、シニヨンの練習会を開催しました☺️

腕を後ろに回して器用に動かさなくてはならず、髪の毛が緩んでしまったり、高い位置で結べなかったり...
悔しそうな声が至る所で聞こえていました。

はじめは難しくて投げ出したくなってしまいますが大丈夫!

少しずつ少しずつ出来るようになりますよ!

また練習しましょうね♡



<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。