カテゴリ

クラス情報 幼児科クラス 小学生クラス 中学・高校生クラス 保護者の声 卒業生の声 コンクール受賞歴 フォトギャラリー ブログ
教室情報 〒723-0014
広島県三原市城町1‐23‐1

tel 無料体験レッスンも随時可能です お問い合わせ 福山校について

HOME > ブログ > 8ページ目

ブログ 8ページ目

藤田真弓バレエ教室は30周年を迎えました

藤田真弓バレエ教室は1991年に開校し、今年30周年を迎えました。

皆様のご支援ご協力のおかげでここまで続けることができましたことに感謝申し上げます。

また、たくさんの方々からお祝いのお言葉やプレゼントを頂きました。
本当に有り難うございます。

そして千早先生、あかね先生、毎日のレッスンを支えてくださり有り難うございます。

今後とも藤田真弓バレエ教室をよろしくお願い致します。

Cafe3g さん ケーキを作っていただきました

写真のシフォンケーキをCafe3gさんに作っていただきました!

快く引き受けてくださり、有り難うございました。


小学1・2年生 新しい挑戦

小学1・2年生のクラスです。

自分で足を持ってあげる練習を始めました。

メイクレッスン ~発表会に向けて~

メイクレッスンは小学5年生から始めています。

なかなかうまくいかないけれど、お姉さんたちみたいに自分でできるように真剣に練習してます。



高等科 発表会に向けて

高等科のレッスンの様子です。

福山駅家教室 幼児科 

福山駅家教室の幼児科クラスの様子です。


自分のことは自分でするということをしています。


レッスンでは発表会の振り付けを頑張って覚えています!


幼児科 5番ポジション

幼児科クラスは5番ポジションの練習を始めました。


まずは右足が前で、次は左足が前で、、、


少しずつ覚えていってます!


山本禮子バレエ団のタイツ

藤田真弓バレエ教室では、“山本禮子バレエ団”のタイツを使わせていただいています。


◎山本禮子バレエ団のタイツの特徴◎

・生地は薄いけれどフィット感があり、履き心地が抜群
・色味がアンティークなベージュで、肌なじみがよい
・足裏の縫い目も薄く、邪魔にならない
・ウエストはソフトタイプで食い込みづらい
・新国立劇場バレエ団やKバレエカンパニーのダンサーも着用している

などがあります。


また、衣装との相性もよく足のラインが綺麗に見えるため、藤田真弓バレエ教室では発表会など舞台に立つ際は必ず着用しています!


普段のレッスンや私生活でも使っていただけます。




年末の大掃除

昨日は年内最後のレッスンでした。


そして、毎年恒例の年末の大掃除。


レッスン後にみんなで教室を掃除しました。


普段より入念に掃除をして、よい新年を迎えられそうです。







パ・ド・ドゥ 練習

発表会に向け、グラン・パ・クラシックのグラン・パ・ド・ドゥを練習中






<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。